波風探訪

ウィンドサーフィンを中心に身近な出来事を記録する日記です。 ホームゲレンデは南西がメインの三浦半島・和田長浜海岸です。風向きによって色々移動しています。北東の場合は大洗・外房・伊豆。冬は西風が良く吹く御前崎へ出没します。風が吹かない夏は本栖湖にも行きます。

カテゴリ: ウィンドサーフィン2018

先日はクルマのリコールで部品交換があったので、ついでにディーラーで泡ピカ洗車して貰った後でワックスがけをした。そして遠征に備えてタイヤをスタッドレスに履き替えた。これで峠越えも大丈夫。

身体の方も腰と手首に不安があったのでメンテナンスの為に整体に行って来た。仰向けで寝ている状態から起き上がる時に背中にいつも痛みがあったのでこっちも診てもらったらかなり硬くなっていたらしい。もしかするとこれが以前ぎっくり腰みたいな症状になった原因かもしれない。

整体へ行ってある程度楽になったけど、前腕のハリがなかなか取れない。後は自分で何とかするしかない。

  ^^^
今年も例年通り元旦からオマ遠征予定。正月はロングは混むのでいつも通りミツハマかな?


イメージ 1

イメージ 2
元旦は天気図を見るとあんまり吹きそうな感じではないけど、午後から吹きそうな予報も出ている。3日はドン吹きかな?できれば4日間とも吹いて欲しい。

明日まで仕事だけど、明日は通常より少し早めに終了していつものように夜中に出発予定。

【本日使用道具】
セイル:NAISH FORCE3.7㎡
ボード:JP S・スラスター73L

波:胸・肩、セットで頭
天気:腫れたり曇ったり  寒いけどノーグローブでOK。
潮位  満潮=14:34  干潮=8:29

今回は関東も午後から吹きそうな予報があってちょっと迷ったけど、吹く確率が高い御前崎へ行く事にした。ただ、前回の疲れと日曜日が少し忙しかったのもあり両腕がパンパンのままで両脚のスネの筋肉も何故か痛かったのを心配しながら出かけた。


現地には6:25に到着したけどちょっと寒くて外に出る気にならないまま朝食後仮眠。9:30にアラームで起きるとウィンドクルマが2台あった。トイレに行った帰りに様子を見ようと海を見渡したけど誰もいない。

駐車場はあんまり風を感じないけど海は白波がバンバンでけっこう強そう。これなら4.2㎡で走るかな?と思っていると道具を持って二人上がって来た。乗ってるところを見れなかったけど石井さんが4・0で松井さんが4.2で乗っていたので、4.2で大丈夫だと思った。

駐車場にはもう一台クルマがあり誰も乗って無かったけどトイレの方から人が来て良く見たらF-WAVEのHさんだった。色々話をした後、プロ達が4.2と4.0だと言うと3.4を張ると聞いてビックリ。

体格の良い石井さんが4.0なら体重の軽い自分はこれから上がる事も考えて3.4にする言っていた。私は4.2を張るつもりだったけど彼の体重を聞いたら私より少し重かったので上がる事も考慮にいれて私も3.7にしてみた。いつもは何も考えずいきなり4.2を張っていたけどオーバーになる事も多かったので今回は3.7にした。

タカラ君もバイクにボードとセイルなどを積んでやって来て3.4を張っていた。昨日は3.7だったと言っていた。

出艇する前に確認すると駐車場の正面で乗る人が多かったので、空いているカミで乗ろうといつものちょっとカミの場所にカメラを設置してアングルも少しカミに向けた。

シマーセイルの人がけっこう早くから乗っていたけど、シモの駐車場にはSUVのようなクルマしかなかったので誰かな?と思いながら出艇しようとすると丁度岸に上がって来て良く見たらブルーレイクさんでセイルをみたら4.2だった。

kinoさんは用事で来れないとの事を告げて出艇したらきつい。ハーネスラインの位置がちょっと前過ぎるのもあるけど腕が辛い。少しずつ調整してやっと少し楽になったけどやっぱりきつい。


ブルーレイクさんはよく4.2で乗っていたな?と思いながら乗っていた。今回は先週より波はデカ過ぎず良いけど風がきつい。

先週ちょっときっかけを掴んで今回色々試したかったけど風がきつくて上手くいかない。ボトムターンから切れ上がってリップに向かいながらセイルを少し開きたいけど風がきつくて拡げた手幅を閉じれないので上手くできない。

もう少し前傾を取ってボードスピードをつければ出来るかもしれないけど板が暴れてそれも出来ない。何回か失敗しながらも問題点が浮き彫りになってきて色々試したかったけど右の横っ腹が痛くなってきた。

丁度1ヶ月前にぎっくり腰に近い痛みに発展する前の状態のような感じで徐々に痛みが増してくる。失敗してリカバリーが早ければ良いけど、モタモタしていると波をやり過ごす為に体勢を維持する為に力を入れると痛くなって来た。

しかし人が少ないと思っていたカミにけっこう人が集まって来ていて、ボトムターンに入ろうとするとアウトに向かう人が目に入り少しタイミングを遅らせると良い波が無くなってる事も度々あった。

ちょっと人が多くてあんまりいい練習が出来ないし腰も痛いので一旦上がって休憩に上がると野口さんが来ていた。1時間ほど乗ってから用事を済ませてから子供を迎えに行くとか言っていた。

そして10月末のデカ波の時にいたパークのフリスタが上手いとKINOさんが言ってた人も来ていた。今日は関東も吹きそうな予報だったけど、湘南からロングに来ている人もけっこういた。

時計を見ると既に12時近くなっていて1時間半ほど乗っていた。とりあえず用意した納豆巻きを1個食べて、腰が痛いけどあと何とか2時間くらいは乗りたいと思いながら第二R開始。

イメージ 1

午後からは波が少し大きくなって来て頭くらいの波に数回遭遇したけど中々リップまで行けない。このくらいのサイズがあればそんなに選ばなくても良い波に当たるけどボトムターンに入ってもトップがない事も度々あった。

イメージ 2

風が強いのでジャイブするタイミングが見つからず、ついついけっこう沖まで行きすぎる。これじゃあんまり練習できないのでなるべく遠くまで行かず、早めにジャイブして波乗りの回数を増やそうとしたがこれだとカミキープがしにくいので沖ではタックをするようにしたけど毎回沈タックです。
イメージ 6

乗ってるうちに風も少し上がって来て、腕も少しずつ張って来て腰も痛くなって来たけど我慢して乗っていたが少し疲れたので一旦浜に上がった。休憩しながら横を見ると風が強くなったからなのか海を見ている人が数人いて、乗ってる人の数が減っていた。

腰が痛いけど、今がチャンスなのでもったいないと思ってまた出艇。しかし数往復してインサイドで沈して沖に向かおうとしている時に、大した波でもないのに腰が痛くて力が入らず耐えられず限界を感じて撤収決定。

イメージ 3

駐車場に戻って時計を見ると目標の2時間は無理だったけど、1時間半くらいは乗っていたみたい。

道具を洗って着替えようとセミドライを脱ごうとしたら右足の膝の内側に痛みが走った。乗ってる時には全く感じなかったのに何で急に痛くなったのか判らなかった

イメージ 4
野口さんはまた来るみたいで道具を置きっぱでした。

今日は早めに終了したので温泉には寄らずそのまま帰る事にした。
そしていつものコンビニで休憩してバイパスを使って御殿場から川崎まで東名を利用した。

バイパスは前回ほどではなけどそれほど混んでいなかったけど、沼津の市街地で左折する交差点の3kmくらい手前から混んでいてビックリ。ここで20~30分はロスしていた。

いつもなら流れのいい車線でけっこう左折の手前まで行くけど、たまたま左車線が空いていたので並んでいたら、そこから左車線だけが全く進まなくなってしまい車線変更するタイミングを失ってしまった。

その後はけっくスムーズに流れて行って、東名も秦野中井から海老名まで渋滞8kmとか出ていたけど渋滞は全くなく帰れた。ただ、厚木の手前で左車線だけがかなり長い距離渋滞になってビックリした。おそらく10km近くはあったんじゃないかと思うけど、圏央道へ分岐する人が多いみたいだけど、厚木出口もあり厚木で出る人が大変みたい。

イメージ 5
帰宅して風呂に入って身体を洗っていて発見。腕に青タンが出来ていた。

気が付かなかったけど何かに当たったみたい。多分波に押されたボードが当たったんだと思います。



【本日の道具】
セイル:NAISH FORCE4.2㎡
ボード:JP S・スラスター83L

波:デカセットはロゴハイ
天気:小雨のち曇り 気温は高めでノーグローブ
潮位  満潮=8:52  干潮=14:12

10月31日以来ののロング。ウィンド自体も約1か月振りで待ち遠しかった。
今回は南岸低気圧が太平洋上を東進するので波がデカくなる可能性がありドキドキしながら出発。



前日の夜から降っている雨が冷たいけど、静岡の日中の最高気温は18℃の予報で何を着て行けばいいか迷う。

7時前にロングに到着するとミドル付近に面ツルの綺麗なセットが入っていたけどインサイドはちょっとダンパ気味の波が割れていて出るのがやっかいそう。吹き出しが11時頃の予報なので車内でゆっくり仮眠した。

イメージ 1


イメージ 2

2時間くらい仮眠した後、雨が止んでいたので写真を撮ってクルマに戻って来るとそばになんだか見慣れたクルマが停まっていたので良く見たらまくまく君のクルマでビックリ。シマーの代理店の人と話をしていた。

湘南がなかなか吹かないので痺れを切らせて来たそうだ。暫くすると西の方に白波が見え始めたけどロングまではまだ届いていないが、気の早いまくまく君が準備を始めた。

今乗るなら5.3+93Lだけどこの後上がる予報なのでまくまく君は4.0をセットし始めた。波はデカくて出難そうだったけど駐車場の目の前は比較的に出易そうだった。私も取りあえず波はデカ目だけどシモが嫌いなので、83Lの板をいつもの場所に持って行った。

そしてちょっとカミ(西)の方を見るとけっこうカミから一人出ようとしていたのでビックリ。ゲティングでデカ波に喰われていたけど気が付くと普通にアウトで乗っていた。
(KINOさん曰く、あれはT田さんらしいとの事)

その後、シマーの人も4.5をセッティングし始めるとY沢プロが来てやっぱり4.5をセットし始めた。出ようとしていたまくまく君が風が少し落ちて来たのを見て4.0を張ったまま4.8を追加張りしていた。

私は4.7が無いので風が上がるまでセミドライに着替えて待つ事にした。その後kinoさんも来て4.6をセットし始めた。まくまく君は4.8で走ってるしプロも4.5で出ているので私ならも4.2で走るだろうとセッティング開始。

しかしちょっと甘かった。インサイドの風は弱いしダンパ気味の波が邪魔で出れない。シモから」出れば出易そうで移動も考えたけど、失敗する度にドンドン風上に流されていき、何となく出易そうに見えた更にカミ行きシモが遠くなってしまった。

身体も硬くて足が突っ張って波を吸収しきれずたまにくるブローを拾っても失敗した。何回やってもダメなので昼食がてら一旦休憩。kino さんは巻かれてバテンが折れてしまい4.0に張り替えていた。

まくまく君やKINOさんはシモから上手く出ていたので、午後からシモから出ようとしたけどkinoさんがカミに来たので自分もそのままカミから出る事にした。

でもKINOさんが「波がデカくて出れないかも?」と呟いたのを聞いて、「そうだよな」と思った事が良くなかったみたいで失敗を繰り返しているとアウトに出て走ってる自分をイメージ出来なくなっていた。

そんな中kinoさんは少し手間取ったけどゲティングに成功していた。風も強くなって来たけど全然出れず、道具を持ったままセットのいタイミングを計っているだけで腕がパンパンになって来た。

それにずっと立ちっぱなしなので脚が疲れていたようで、波に巻かれた時に右足が攣った。これを口実に止めたら敗北宣言だと言い聞かせ、ストレッチと筋肉をほぐして再チャレンジしたけどダメで、怪我や道具を壊さない内に止めた方が良いかもと思い始めた。

そしてこれでダメだったら諦めようととして出たけどダメだったので、悔しいけどカメラを撤収して川の方から上がろうとシモの方に歩いていった。

しかしまだ半分諦めきれない気持ちのまま川の手前でまくまく君とkinoさんの道具が置いてあったので休憩しているのかと思いながら海を見ているとまくまく君ぽいジャイブをするシマーがいた。もしかすると4.0に替えて乗ってるのか?

そしてなんだか出れそうなタイミングを発見。デカセットが来ると無理だけど、カミと違ってセット間に出れそうなタイミングがあるのでチャレンジしたら出れた。しかし出てみてビックリ、オーバーでした。

既に腕パンで一度足も攣っているのできついけど何とか我慢してインサイドまで来ると選ばなくてもデカいウネリが来る。オーバーで引き込むのがきついし板も暴走しそうだけどボトムターンに入ると少し楽になる。

ボトムターンに入ると見上げた頭上に波のトップがあり迫力十分で気持ち良い。
インサイドに戻らず波が割れないミドルとアウトの往復をしようとしyていたけど魅力的なウネリに乗ったら割れてしまいそのまま上陸。

また腕パンになったけど少しほぐして波のタイミングを計っていると、後ろに人の気配を感じた瞬間に波打ち際から飛び出して一気にゲティングしていく人がいた。タカラ君でした。このくらいの波は何も考える必要もないみたいです。

私はなんとか2回目のゲティングに成功したけど体力はほぼゼロ。波乗りに失敗してウォーターしよとしていると今度は左足を攣ったけど我慢して沖に向かった。しかし腕パンで引き込みきれないし足も痛いので限界を感じて撤収決定。

後半はけっこうオフ気味でアウトに出て戻って来るとかなりカミに登っているので、少しシモに落しながら波に乗ってそのまま上陸して終了。最後まで諦めず乗れて良かった。

今回は諦めず成功したけど、疲れた状態で無理すると怪我や道具を壊す危険性も
あるので紙一重です。

イメージ 3
撤収時は少し暗くなっていました。

まくまく君とロングで乗るのは多分初めてでした。彼はこれから浜松へ行く用事があるとの事で早めに帰りました。

帰りはいつ通り「子生まれ温泉」で温まってから帰路に付きましたが、バイパスも御殿場から乗った東名も空いていてかなり早く帰宅できました。

いつもはバイパス入り口のコンビニからオール下道で4時間かかるけど、今回は一部東名を使ったけど2時間47分で着きました。

^^^^
今回はあまり乗ってる時間がなかったけど、そんな中でも何となくコツを掴んだ気がしたので次回はしっかり練習したい。来週も吹きそうな予報が出ているので期待したいです。

【本日使用道具】
セイル:NP ATLAS4.7㎡
ボード:JP S・スラスター83L

波:頭オーバー
天気:曇りのち晴れ
潮位 満潮=10:01  干潮=2:32 15:04

最近は少し刺激のある大きめの波に乗りたいという願望があり、吹けば波の立つ確率が高い伊豆へ行きたいと思っていたところ、たまたま今回は伊豆のみ吹きそうだったので決め打ち。

※良い波の位置にカメラアングルが向いていたけど、自分はシモの方で乗っていたのであまり映ってませんでした。まくまく君が良いポジションで乗っていたので、良い波に乗っている場面が一番多く映ってました。

ただ午前中で風も終了っぽいので早朝から乗る予定で3時15分頃出発。途中でGSで給油して、いつも通り環2から1号線に入り西湘バイパスから135号で3時間かからず到着。

イメージ 2
イメージ 8
※上の写真は7:10で、下は11:49です。天気は晴れと曇りで違いますが、潮位は殆ど変わってません。調べたら、この日は干満の差が殆どありませんでした。

去年の怪我以来、伊豆に対してトラウマになっているまくまく君も今回は伊豆しか吹かないので早めに乗って早めに帰るとの事で既に到着済だけど、思ったほど風が強くないし寒くてビックリ。

いつもなら浜にいても風を感じるけど今日は感じない。神子元島は17mになっているけど沖の白波も大した事ない。でも波はやっぱりデカ目。風がイマイチだし寒いのでもう少し上がるのを待とうと思っていながらまくまく君と話をしていると御前崎のT田さんが現れてビックリ。昨日、車中泊したらしい。

イメージ 1

まくまく君はこんなコンディションの中、迷わず4.8㎡をセッティングし始めて7時前にはさっさと出て行ったけどインサイドは風が抜けていたので車内でちょっと風待ちしているとKINOさん登場。

海を見に行くとまくまく君が沖で走っていたし、kinoさん曰く「今日はこれ以上は上がらないだろう。」という事で道具を下してセッティングを始めたがなんか変。おかしな?と思っていたらマストが違っていてやり直し。kinoさんにセッティングが遅いと指摘される。

やっと準備が終わってゲティングしようとしたけど鳥居に近い方は石ころだらけなので少しシモから出艇。風向きがサイドっぽくインサイドは風が入らずボードに乗ろうとしてもスカを喰らって乗り切れない。

それでもブローを掴んで波越えも成功してアウトへ出れた。アウトはしっかり走る。でも久しぶりの4.7なのでハーネスアインの位置がなかなか決まらず乗りにくかったので微調整しながら数往復していたが、やっぱり伊豆の波は迫力ある。

波乗りに失敗して流されたり、インサイドまで゙行き過ぎるとゲティングが大変なので1発振ったら直ぐプルアウトを繰り返していた。それでも何回か失敗して流されたりインサイドに行き過ぎてしまいその度にゲティングのやり直し。 

その内段々きつくなり、板が暴れて抑えきれなくなり73Lに替えようかと思っている内に落ちて来た。

みんなはデカ波に乗って気持ち良さそうに見えたが、私の時だけ中々良い波が来ないような気がした。ミドルから育ちそうな波を探していくけど波の見極めが悪いのかポジションが悪いのかボトムに降りても大して育っておらず、トップを見たらその後ろにデカ波が来ていてビビる大木。

そして思った通りデカ波に巻かれてそのまま上陸。流されると息が上がって疲れてしまい、ちょっと給水休憩に上がるとM田さんとヨーコさんが来ていた。M田さんのクルマがかっこいいキャラバンに替わっていた。

そしてちょっと休憩してしてまた開始するとさっきより波が大きくなってる?タイミングを見ながら何とか出艇。風がちょっと足りないので波乗りの時に置いてきぼりを時々喰らうけどかなり沖まで行ったらちょっときついくらい吹いていた。
イメージ 3

暫くしてデカ波に乗ってインサイドに行き過ぎたタイミングでまた休憩に上がるとM本てっちゃんが丁度駐車場に入って来た。伊豆は久しぶりだそうだ。サイズを聞かれたので4.7だけど落ちて来たというと5.0㎡をチョイスしていた。

まくまく君も風が弱くなって来たのでちょうど板を93Lに交換しに上がっていた。kinoさんもデカボードに交換したそうだ。私はまだ83Lでもいける気がしたのでそのまままた開始。

今回はもう少しカミで乗りたいので鳥居寄りのちょっとカミから出ようとしたけどやっぱり風が落ちていたみたいでセイルに手応えがなく板に乗り切れない。もたもたしていると板がカミに流されていく。

カミに行くと更に風の入りが悪い上に海底に石が多く踏ん張れず出れない。そんな事で何回も巻かれながらもたもたしている間に気が付くとセイルのメインパネルに縦に亀裂が入っていた。

イメージ 4
そして浜に引き上げると大破していて終了。
イメージ 5

今日の道具。撤収時は陽が射し天気も良くなり朝の寒さが嘘のように暖かった。kinoさんは気持ち良かったと満足しながら上がって来たけど、今日は粘らないと言っていたまくまく君は未だ乗っていた。

イメージ 6

イメージ 7
※ヨーコさんが撮ってくれた写真をkinoさんのブログ経由で頂きました。


M田さんはジョイントのユーロピンがパイプから抜けて板とセイルがバラバラになったけどインサイドで良かったと言っていた。その上にアウトホールのシートも切れたそうだ。


神子元島
日付時刻風向風速
2018/11/1413:55北東10 m
2018/11/1413:25北東10 m
2018/11/1412:55北東11 m
2018/11/1412:25北東11 m
2018/11/1411:55北東12 m
2018/11/1411:25北東12 m
2018/11/1410:55北東13 m
2018/11/1410:25北東13 m
2018/11/149:55北東15 m
2018/11/149:25北東16 m
2018/11/148:55北東15 m
2018/11/148:25北東16 m
2018/11/147:55北東18 m
2018/11/147:25北東17 m
2018/11/146:55北東17 m
2018/11/146:25北東16 m
2018/11/145:55北東17 m

波はデカくて良かったけど、何だか今日は微妙な風でした。

今日は早めに終了したので大丈夫かと思ったけど暫く走るとやっぱり眠くなりいつもの場所で仮眠休憩。湯河原を過ぎてから、大磯が工事渋滞と表示があったので小田原・厚木道に乗って順調に走っていたが急に渋滞にハマった。

工事は西湘バイパスじゃなく小田・厚だった。工事を過ぎるとスイスイ行って安心していたら東名には入ってまたノロノロ運転で先週に続いてまた高速で渋滞にはまりました。

【本日使用道具】
セイル:SEVERNE BLADE・pro5.3㎡
ボード:JP PRO・WAVE93L

波:膝・腰
天気:晴れ
潮位 満潮=3:44、15:12  干潮=9:24

1週間前は吹く予報はなかったけど、kinoさんの予想通り低気圧が発生して北東が吹く予報に変わった。

伊豆も大洗もどっちも吹く予報だったけど、tenki、JPでは大洗の方が予報は良く、波も気象庁の予報だと1.5mのち2.5mになっていたので期待して出かけた。

3:20に出発して全て下道で6:23に到着するも風ははぼ真オフで弱いが、想定内。いつもの駐車場Fは下が水浸しなので、水道が近い方に停めて食事を取ってビデオでイメトレ後に仮眠。

イメージ 1
暫くすると風の音を感じ、近くの旗を見るとサイドっぽい風向きに変わっていた。海を見るとまくまく君の5.3㎡のセイルが見えた。時々走ってるけど、未だ足りなそう。

今日は風も波も上がりそうな気がしていたので、上がり切るまで待とうと思いながら浜まで歩いて行くと砂が飛び始めたのでセッティング開始。

イメージ 2

イメージ 3
この頃になるとクルマが少し増えて来たけど犬の散歩だったり、半分くらいはサーファーだった。

着替えも終わってセイルを持って海に向かうとちょっと風で煽られた。「ん、風が上がってる?もしかしてきついかも?」と思いながら出艇したらキツイ。よく見ると周りは白波だらけでアウトは特に強く引き込み切れない。

もう少し待ってれば4.7を張ったのにと後悔しながら我慢乗り。アウトは4.2でも良いくらいだけどインサイドはたまに抜けるがその内入り始めた。波は膝スネ程度でたまに腰波がくる。風と波のタイミングが合えば波は小さくてもそれなりに楽しい。

1時間くらい我慢して乗っていたけど我慢しきれず板を83Lに交換しに浜に上がると砂の飛び方が半端ない。これじゃきついはずだとボードを取に行く。まくまく君も同じタイミングで交換に上がった。

そして板を持って途中まで来ると、白波が減ってインサイドで棒立ちしている人もいた。これからまた上がるかもしれないけど、使わなかった時に板が砂だらけになるのも嫌なので砂の飛んで来ない場所に置いといた。カメラも砂嵐の浜じゃなく同じ場所に移して第二R開始。

白波が減ったので走らないかと思ったけどちゃんと走った。走らなかったのは我々以外は風が上がってから来たので、それに合わせて小さめのセイルを張ったのでサイズをみたら4.5や4.7だった。

ちょっと乗り始めたらまくまく君がかなりシモで乗っていたが、気が付くと今度はカミで乗っていた。大きめの波を探して色々移動していたみたいだ。私も波の良さそうな場所を探したが大差ない。

一応カメラアングルも考えながら乗ったけど現場にいると良く判らないので良い波が立つ場所を意識した。途中からサーファーがウィンドエリアに移動してきたので沖からうねりを曳いてインサイドで育ってきた波に乗ろうとしたら、丁度いいところにサーファーがいてリップに行けず早めに板を返して残念。

そんな事を繰り返していたけど中々いい波に乗れず、サイズも風も落ちてきて3時頃に終了した。


  ^^^^^
帰りは少し眠くなったので途中のコンビニで15分ほど仮眠した後、岩間ICから常磐道に入ったけど事故があったらしく途中から大渋滞で全然動かず。渋滞はこの先まだ5kmくらいあるらしく我慢できず東関道に行こうとしていたら出口があったので「つくばIC」で降りた。

渋滞を過ぎれば逆に空いていると思って、暫く6号線を走ってからインターが割と近い柏ICでまた常磐道に入ったらやっぱり空いていた。まくまく君が嫌がっていた三郷の料金所もガラガラで、その先の首都高も両国の合流点もスイスイ行けた。

しかし涸沼近くのコンビニを5:20に出て家に着いたのは8:50でした。せっかく高速を利用したのに大渋滞にはまりました。

磯埼灯台
日付時刻風向風速
2018/11/715:25北北東10 m
2018/11/714:55北北東10 m
2018/11/714:25北北東10 m
2018/11/713:55北北東11 m
2018/11/713:25北北東11 m
2018/11/712:55北北東12 m
2018/11/712:25北北東13 m
2018/11/711:55北北東12 m
2018/11/711:25北北東13 m
2018/11/710:55北北東14 m
2018/11/710:25北北東12 m
2018/11/79:55北北東13 m
2018/11/79:25北北東11 m
2018/11/78:55北北東11 m
2018/11/78:25北北東10 m

出艇した10時頃から約1時間くらいが一番強かったです。

今日は波のサイズが小さかったけど、たまに来る腰程度の波で基本的な波乗りの練習が出来たのは良かった。しかしこのくらいのサイズだと刺激が足りない。

大洗で胸・肩以上の波は条件が揃わないとそんなに期待できないみたいなので、次に北東が吹きそうなら今度は伊豆かな?
イメージ 4

早くも来週の水曜日は北東が吹きそうな予報が出ててますが、未だ先の話なのでどうなるか全く未知数です。

イメージ 5
来週の天気図はなんだか今回の天気図に似ているような気がする。

tenki、JPは1時間単位で風の強さや向きや天気が判るので便利です。
今回は9時頃から真北が北北東に変わる予報だったので朝がオフでもそれほど気になりませんでした。

↑このページのトップヘ